いんげんの芽が出ていました

第2回目の講座

5月4週目。第2回目の講座は、病中害対策、農薬について。実技は、支柱の立て方。以前に定植した、トマト、ナス、きゅうり、ピーマンの支柱を立て、誘引する。

自分の畑は雑草の手入れ

研修の後は、自分の畑の手入れ。雑草がすごい勢いで伸びていたので、鍬で根ごと刈取り。最初に播種した枝豆、とうもころしは少しずつ成長していた。

そろそろ、薬による防虫対策の準備をしておく必要がある。

ミニトマト、ナス、きゅうりは、順調に育っているのかよくわからない程度の成長具合。

もう少し様子を見よう。前回播種したいんげんは芽が出ていました。

来週は、サツマイモの定植をやる予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食や農業関連をテーマにした販促活動のサポートをしています。インターネットをベースとした「売れるしくみ」のための戦略・プランニングから、成果を実現するためのホームページやSNSの運用を行っています。「横浜とれたてやさい」は取材、撮影、編集、運営をすべてひとりで行っています。
いままでの実績などは事務所のホームページをご覧ください。
堀尾タモツ事務所 https://horiotamotsu.jp/

目次